「ジョンソンタウン」


埼玉に住んでいる人なら、
おそらく聞いたことがある場所です。
入間市にある、アメリカの郊外の住宅地を
再現したような場所。


隣接する入間基地→旧米軍によってつくられた住宅地を
修繕したり、それに倣って新しくつくった住宅地です。
下見板張りの外壁だけでなく、
縦長の上下窓や、床の低い(土足の文化の家)感じ
がアメリカっぽい感じでしょうか。
一番は、スケール感こそ違うものの、
建物回りの敷地の境界に塀や生け垣がなく
建物から庭、道路へ自然につながっていく感じは、
日本の住宅地には珍しい、雰囲気です。
開放的ですし、人や街へのつながり感もよいです。
魅力的だなと思います。
それぞれの建物は、飲食店や雑貨屋さんなどもあれば、
一般の人が生活している住まいもあり、
舞台装置のような張りぼて感は無く、
いつもと違う生きた街並みを
散策できるような、ちょっとした旅行感があって、
もちろんハンバーガーなども飲食店もあって、
おすすめの場所でした。
道中の3歳児はずっと、抱っこで自分は、14Kの重荷を背負っての散策でしたが、、。
隣接する、北側の公園が子供にはお勧めです。

島田義信建築設計事務所島田義信 #建築士 #建築家 #埼玉県 熊谷市 #深谷市 #行田市
#マイホーム #注文住宅 #住宅 #建築 #新築 #リノベーション #リフォーム #木の家づくり #和モダン

前の記事

キッチンのこだわり